2013年7月1日月曜日
東京都エンジョイリーグ
します。
(参加者)11名
片倉、コウタロウ、赤井、木原、史明、亨、河村、加辺、ユウスケ、クラークよ
りの助っ人(ごめんなさいね)、片川
試合結果を報告します。
〜交流戦〜
V.S Tokyo Hearts 1対1
〜試合〜
V.S Collabrids 3対1(勝ち)
V.S BEES 3対3(引き分け)
V.S クラーク 3対1(勝ち)
交流戦も含めると、2勝2分でした。
負けがなかったことがよいですね。
ディフェンスの際、下がりがながらではなく、前に出る姿勢で防御できた時は攻
撃のテンポも良く、勝てたと感じます。
声もしっかり出ていて、マークする相手をノミネートでき、攻撃をシャットダウ
ン出来てました。
その良い流れが攻撃にも活きていたのではないかと思います。
引き分けの時は、その逆であったという事になろうかと思います。
日頃の練習からも言える事ですので、その辺を意識して取り組みを持つ様にしま
しょう。
また、タッチした時のアピールも大事ですよ。こちらも同様ですね。
さて、来週は、宿河原のNECグランドで練習があります。
片倉さんのパス練など、楽しみな練習が待ってます。
学生ラガーメンも来る可能性がありますので、盛り上がりそうですね。
ぜひ、多くの方々とお会いできればと思います。
よろしくお願いします。
片川
2013年6月16日日曜日
6月15日(土)練習報告
多摩川第1Gで12時から14時頃まで練習しています。
参加者:6名
古川さん、コウスケくん(古川さんご子息)、小林さん(古川さん友人)
楠さん、岩田さん、片川
練習内容:
片倉式パス練
3対2をひたすら・・・
人数が少なかったので、3対2を行いました。
連日の雨の影響で蒸し暑かったので、早めに切り上げています。
小林さんは、実業団でスタンドオフをされていたそうです。
動きがむちゃくちゃ早く、現役じゃないの?という素晴らしいムーブを披露して
貰いました。
楠さんは、早抜けしてウエールズ戦を見に行かれてました。
素晴らしい試合でしたので、最高の観戦になったのではないでしょうか。
なお、本日は先週に比し、人数が少なかったのが残念でした。
次は、6月29日(土)15時からです。
多くの方に参加頂ければと思います。
片川
2013年6月10日月曜日
6月9日の練習報告
2013年6月3日月曜日
【試合参加報告】第22 回 東京都タッチフェスティバル 2013年6月2日(日)
開催日時:2013年6月2日(日)
会 場:東京ガス ラグビー場
参加者(敬称略):
大坊、赤井、菅沼、楠、片川、小笠原(亨)、河村、磯田、ノブ(城南ジョウカーズ)、恩田(記)
<第一試合> 9分ストレート
対 try・piiq ブラビ 4-1 勝利
得点者 アシスト
1点目 亨 −
2点目 河村 −
3点目 赤井 河村
4点目 ノブ 河村
<第二試合> 9分ストレート
対 湘南グラスボーイズ2 1-1 引き分け
得点者 アシスト
1点目 ノブ 河村
<第三試合> 9分ストレート
対 グリーンタイフーン 1-0勝利
得点者 アシスト
1点目 河村 -
<第四試合> 9分ストレート
対
フラテ東京 2-0勝利 得点者 アシスト
1点目 磯田 赤井
2点目 河村 亨
以 上
2013年5月20日月曜日
【試合参加報告】スーパーリーグ第2節 2013年5月19日(日)
大会名:スーパーリーグ第2節
開催日時:2013年5月19日(日)
会 場 :市
参加者:
片川、三鬼、磯田、恩田(記)(狛江)
池田、米澤、生井、宮地(湘南)
ダイキ、コウスケ、コウト、ユウヤ、ケンキチ、ユウスケ
(日体大からの助っ人の方々) 敬称略
<第一試合> 8分ハーフ
対 UNDERDOGS 3-4 負け(ドロップオフ)
得点者 アシスト
1点目 ユウヤ 三鬼
2点目 生井 三鬼
3点目 ダイキ —
日体大からの助っ人の面々の力もあってドロップオフ(3人対3人)まで行きました。
前半1-3で負けていたのをよく盛り返したと思います。
<第二試合> 8分ハーフ
対 SunBodyTouchD 1-0 勝利
得点者 アシスト
1点目 コウト —
前半4Aに苦しめられましたが、後半の4A対策とミドルミドル間を絞ったディフェンスで1点を守りきりました。
<第三試合> 8分ハーフ
対 SunBodyTouchB 1-2負け
得点者 アシスト
1点目 生井 ユウスケ
スピードある攻撃に苦しめられましたが、1点差でよく粘ったと思います。
以 上