2014年9月15日月曜日

9/13 練習報告

場所:宿河原NECグラウンド
時間:13:00 ─16:00
参加者(敬称略):ヒデ(城南)、丸山(九州より)、高口(タマフラ)、もっちー、赤井、大窪、楠、片川、河村、岩田、三鬼、片倉、三品、岩永、磯田、恩田(記)16名。
練習内容:
(1)パス練習(3人で行う。→はパスを示す)

1、普通にパス、1→2→3

2、クロス、1→2、2と3でクロス3→1にパス。

3、ループ、
1→2、1は2の外側に回り2→1。1は体勢を真っ直ぐに立て直し→3にパス。

4、S(エス)パス
1と2でボウの要領でパス、
1は体勢を立て直して2からボールを受けて、3にパス。

5、ランギー
1と2でボウの要領でパス、1は体勢を立て直しつつワイドに開く、2はワイドに開いた1にパスするとみせて3とクロス。

(2)パス早回し競争、5セット。
参加者16人を2チーム、8人ずつに分ける。対面して並び、パスを往復させてスピードを競う(1→2→3→4→5→6→7→8→7→6→5→4→3→2→1。負けチームは罰ゲームとして腕立て伏せ5回)
※飛ばしパスの使用はOK。可能なら2、3人飛ばしも有り。
片倉さんとイソップが正確なロングパスをビュンビュン投げていました。

(3)ヒデちゃんセッション
○クロスの有効な使い方の説明
・ボールキャリアは、最初からギャップに走る(前に少し出てからギャップに走り込むとディフェンスとの間が詰まり、クロスした後直ぐにタッチされるから)
・ボールキャリアはトイメンがついて来ない場合は、無理してクロスせず抜き去る。もしくはパスもプレーの選択肢に入れる。
・クロスする際はラグビーのクロスのように距離が近くならないようにする。
(距離が近すぎると1人で2人をディフェンス出来るなどの理由によりタッチされやすくなるため。)
・クロスに入るプレーヤーは、一回外側にステップを踏んでからクロスに入る(外側にステップを踏むことでトイメンが引き付けられ、クロスした後の走るスペースが生まれるため。)

(4)試合 7分ストレートを6、7本。10分ストレートを1本。

所感など:
暑いながらも時おり涼風が吹く中の練習が行われました。
練習メニューもパスの基礎と応用編から遊び心を加えたパスの競争などあり、皆さんとても楽しそうでした。
試合ではヒデちゃんからならったクロスの使い方を意識した素晴らしいプレーが随所にみられました。
ちょっとした工夫で短時間でのスキルアップが可能と感じた練習会でした。
次回以降もタッチの基礎と応用を意識しつつも、遊び心も取り入れた楽しい練習会にしていきましょう。

2014年9月14日日曜日

9月13日(土)練習

秋晴れの天候に恵まれ、楽しく練習できました。
ヒデが参加してくれ、クロスについて分かりやすく指導してくれました。
また、素晴らしいグランドを確保してくれた片倉さん、いつもありがとうございます。
タマフラ 高ちゃん、福岡からは丸ちゃん、ダイエット目的の元代表 モッチ(狛江入会宣言は?)など、ゲスト参加もあり盛り上がりました。
+飛び入りで小寺さんがいらして、指導熱の高いACメンバーがタッチについて解説してくれました。
いや〜実に楽しめた練習でした。
練習後は、今日はこれやね!でお馴染みの師匠岩永氏を囲む懇親会…新たなコミッティー A(あるこーる)Cが誕生するかもです。
さて、練習の詳細報告はA(アスリート)Cにお任せしますが、私の感想をアップします。
これからも、よろしくお願いします。

会長 片川